なしごれん

今日は久しぶりになしごれんを作りました。

昨年のバリ島旅行の際に買ってきた。
なしごれんの素を使いました。
これです↓



なしごれんというのは、炒飯のことです。
インドネシア語で「なし=ご飯」、「ごれん=炒める」という意味で、合わせて炒飯ということになります。
具はいろいろあるのですが、海老やから揚げやお店やお家によっていろいろ違うようです。
日本でも一緒ですね。
日本や中華の炒飯と違う点は、「にんにくがいっぱい!」というところです。
なので、バリ島の市場には直径1mくらいのかごいっぱいににんにくが盛ってあって売ってるのを絶対にみます。
何の料理にもにんにくをいっぱい使うんですね。
今回はにんにくは入れませんでしたが、パッケージの裏の原材料名をみると「garlic」とありました。

作り方の絵もありますが、簡略化しすぎてて面白いですね。
1.材料用意して
2.ご飯を炒めて、なしごれんの素を入れて
3.出来上がり
すごい簡単ですね(笑)



この作り方で出来上がったのがこれです↓

おいしくできましたよ〜。
実は、日本の五目炒飯の素も2袋余っていたので下味として使いました。
が、味は全然しませんでした。ナシゴレンの素強し!でした。